しのぎ皿4寸 / 粕谷修朗

粕谷修朗さんのしのぎ4寸皿
千葉県鴨川市で作陶されている粕谷修朗さんの粉引の器。直径約13cmのお皿は、取り皿にお漬物やお醤油入れ、スイーツをのせたり、和洋どちらにも出番が多くなりそうです。

丁寧に彫られた鎬
サラサラした手触りでツヤはなく、落ち着いた装い。一つ一つ丁寧にしのぎが彫られ、シンプルで整ったデザインのなかに、手しごとならではの揺らぎも感じられるところが魅力の器です。



ひとつひとつ表情が異なり、手作りならではの風合いを楽しんでいただきたいうつわです。

しのぎ皿は、2サイズ
粕谷修朗さんのしのぎ皿は、左の7寸皿、右の4寸皿の2種類のお取り扱いです。しのぎ7寸皿 / 粕谷修朗
しのぎ4寸皿 / 粕谷修朗
ご購入前にご確認ください
※ひとつひとつ手作業で作られているため、同じ作家の同じ器でも、大きさ、色、形が異なり、個体差があります。また材質や製造工程の性質上、表面にピンホールや小さな凹凸、黒点や歪みなどが見られる場合があります。あらかじめご了承ください。

粕谷修朗
千葉県鴨川市に工房を構える 粕谷修朗(カスヤ ノブアキ)さん。粕谷修朗さんの粉引の器は、シンプルで整ったデザインのなかに、手しごとならではの揺らぎも感じられるところが魅力。使いやすく美しい日常の器です。この作家のうつわ一覧をみる
商品詳細
商品名 | しのぎ皿4寸 白 |
作家名 | 粕谷修朗 |
生産地 | 千葉県鴨川市 |
材質 | 陶器 |
商品サイズ | 直径:約13cm、高さ:約2cm、重量:約177g |
電子機器 | 電子レンジ、オーブン、食洗機、直火:不可 |