マグカップ 彩色灰釉 / 市野耕

マグカップ 彩色灰釉
愛媛県松山市で作陶されている市野耕さんのうつわ。土の温もりとシャープなフォルムが絶妙なバランスの市野耕さんのマグカップです。口元が少し広がっているので口当たりがよく、飲みやすくなっています。

釉薬の流れや中底の釉だまりなど、表情豊かです。

高台部分は、土の雰囲気がわかる無釉の仕上げとなっています。



ご購入前にご確認ください
※ひとつひとつ手作業で作られているため、同じ作家の同じ器でも、大きさ、色、形が異なり、個体差があります。また、焼き上がりごとに、色味や貫入の入り方が一つ一つ異なります。表面に小さな凹みや欠け、釉だまりや濃淡などが見られる場合もあります。風合いや個性としてお楽しみいただければと思います。

商品詳細
商品名 | マグカップ 彩色灰釉 |
作家名 | 市野耕 |
生産地 | 愛媛県松山市 |
材質 | 陶器 |
商品サイズ | 直径:約10cm、高さ:約7cm、重量:約170g前後、容量:八分目で約110ml |
電子機器 | 電子レンジ:可 オーブン、食洗機、直火:不可 ※ただし、冷蔵庫から出した器をそのまま電子レンジに入れたり、急激な温度変化は破損の原因となるためお避けください。 |