ボウル/ 尾池豪

尾池豪さんのボウル
神奈川にて「mujina設計室+木工房」として制作している尾池豪さんのボウル。直径約15cmのボウルは、サラダやフルーツにちょうどいいサイズ。

美しく表情のある仕上がり
一つ一つ丁寧に作られた山桜のボウルは、表情豊かで温もりがあります。蜜蝋とクルミオイルを混ぜた、天然塗料で仕上げているので安心です。
使い込むほどに色味が変化していくのも、暮らしの中で使っていく楽しさの一つです。



ご購入前にご確認ください
※天然の木材が使われているため、木目や色、彫り模様に個体差があり、一つとして同じものはありません。作品によっては木の節が見られるものや、木目の切り替わり方がはっきりしているものもあります。それも風合いや個性として、お楽しみいただければと思います。
※木目や節のご指定などもお受けできませんのでご了承ください。

お取り扱いの注意点
製品には、蜜蝋とクルミオイルを混ぜたもの(天然塗料)を塗っています。
ご使用後は中性洗剤とお湯で洗っていただいて結構です。
洗った後は布巾など水気を拭き取りよく乾かしてください。
変形やひび割れの原因となる可能性があるため、つけ置き洗い、食器洗浄器、電子レンジの使用はお控えください。
ずっと使っていくとオイル塗装が剥がれてきてガサガサになることがありますが
その際は食用のクルミオイルや荏胡麻油などの乾性油と言われる油を塗って
あげるとツヤが復活します。
(乾性油がなければオリーブオイル等でも代用は可能です。)

尾池豪 / Takeshi oike
神奈川にて「mujina設計室+木工房」として活動している尾池豪さん。スプーンから家具、建築まで、生活にまつわるあれこれを設計・製作されています。この作家のうつわ一覧をみる
商品詳細
商品名 | ボウル |
作家名 | 尾池豪 |
生産地 | 神奈川県 |
材質 | 山桜、蜜蝋オイル仕上 |
商品サイズ | 直径:約15cm、高さ:約3.3cm、重量:約60g前後 |
電子機器 | 電子レンジ、オーブン、食洗機、直火:不可 |