フリーカップ 鉄散線彫 / 古谷製陶所

古谷製陶所さんの土の温もりを感じられるフリーカップ
信楽に工房古谷製陶所を構える古谷浩一さんのしのぎが入った小さめのフリーカップ。すっぽりと手に収まり、口当たりが良いフリーカップです。
スベスベとした手触りで、ややツヤがあります。

しのぎがポイントのシンプルなデザイン
一つ一つ丁寧に彫られたしのぎが美しデザインです。

うつわの表情が楽しめる粉引
粉引きの白いうつわに、ところどころ見える鉄分の黒い点 鉄散(てつさん)は、うつわに表情をもたらしています。また、縁の部分も、ほんのりとオレンジ色の色味が表している部分があります。

組み合わせて楽しむ
古谷製陶所さんの同じ線彫で組み合わせても素敵です。写真左:飯碗 小 鉄散線彫 / 古谷製陶所
写真右:クリーマー 小 / 古谷製陶所


ひとつひとつ表情が異なり、手作りならではの風合いとしてお楽しみいただければと思います。

ご購入前にご確認ください
※ひとつひとつ手作業で作られているため、同じ作家の同じ器でも、大きさ、色。
、形が異なり、個体差があります。また材質や製造工程の性質上、表面に小さな凹凸や欠け、黒点や歪み、貫入などが見られる場合があります。あらかじめご了承ください。
ご注文の前に必ずお読みください。
作家の器について

古谷製陶所 / ふるたにせいとうしょ
信楽に工房 古谷製陶所を構える古谷浩一さん。独自の土を使った品と温かみがある粉引きの器が特徴。器表面の下から優しく素朴な土味が見え隠れする姿は、大変深みのあるやきものとなっています。 日々の暮らしにそっと寄り添っていけるようなそんな器作りを心がけているそうです。この作家の器一覧ページをみる
商品詳細
商品名 | フリーカップ 鉄散線彫 |
作家名 | 古谷製陶所 / 古谷浩一 |
生産地 | 滋賀県信楽町 |
材質 | 陶器 |
商品サイズ | 直径:約80mm、高さ:約65mm、容量:八分目で約100ml |
電子機器 | 電子レンジ:使用可 オーブン、食洗機、直火:不可 |