
古谷製陶所のうつわの紹介
信楽に工房 古谷製陶所(ふるたにせいとうじょ)を構える古谷浩一さん。独自の土を使った品と温かみがある粉引きの器が特徴です。
器表面の下から優しく素朴な土味が見え隠れする姿は、大変深みのあるやきものとなっています。
全32商品
-
輪花皿 M / 古谷製陶所
2,600円(税込2,860円) -
マグカップ しのぎ / 古谷製陶所
2,700円(税込2,970円) -
八角ケーキ皿 / 古谷製陶所
2,300円(税込2,530円) -
飯碗 渕荒横彫 玉渕 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
リムボウル 小 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
リムボウル 大 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
切立丼 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
輪花浅鉢 大 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
八角プレート / 古谷製陶所
SOLD OUT -
彫刻皿8寸 鉄散 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
彫刻コンポート皿18cm サビ釉 / 古谷製陶所
SOLD OUT -
SOLD OUT
古谷製陶所さんのプロフィール
古谷製陶所 / ふるたにせいとうじょ
古谷浩一 / ふるたに ひろかず
古谷浩一 / ふるたに ひろかず
器への思い
『日々の暮らしの中で一番大切な時間』
それは家族が集まってご飯を食べたり、お茶やコーヒーを飲みながら、ホッとする時間。
そんな時間がより豊かになるように、人々の暮らしにそっと寄り添っていけるようなそんな器作りを心がけています。