オーバル皿 S / 石川若彦

石川若彦さんのオーバル皿
益子町で作陶されている石川若彦さんのオーバル皿。長さはおよそ27cm、リムの幅は約4.5cm、料理を盛付けるところ(見込みといいます)は約18cm。
リムのあるシンプルな楕円のお皿は、どんな料理も自然にバランスよく盛り付けることができお料理が映える器です。
前菜やデザートのうつわにと幅広くお使いいただけます。

厚みがありますので日常使いしたい器です。重なりもよく場所をとりません。
色は、白と黒の2色

白・ホワイト
真っ白で艶があります。シンプルでありながら温かみのある粉引の器です。※粉引のうつわは変化し易く、貫入など入ることがあります。
その変化はうつわそれぞれ特有です。ご理解の上、ご注文ください。

ひとつひとつ表情が異なり、手作りならではの風合いを楽しんでいただきたいうつわです。

黒・ブラック
少し青みのあるマットな黒で、ブロンズのように光って見える部分もあります。
ひとつひとつ表情が異なり、石ハゼ(大きめの穴)やピンホール(小さな穴)、釉薬の濃淡などがあります。手作りならではの風合いを楽しんでいただきたいうつわです。

オーバル皿のサイズは2種類
石川若彦さんのオーバル皿は、写真右のMサイズと写真左のSサイズの2種類あります。写真右:オーバル M / 石川若彦
ご購入前にご確認ください
※ひとつひとつ手作業で作られているため、同じ作家の同じ器でも、大きさ、色、形が異なり、個体差があります。また材質や製造工程の性質上、表面に小さな凹みや欠け、黒点や歪み、貫入などが見られる場合があります。あらかじめご了承ください。

石川若彦
栃木県益子町で作陶し『waka studio』を構える石川若彦(イシカワ ワカヒコ)さん。毎日の食卓で、どんなお料理にも幅広く使え、暮らしに長く寄り添える、waka studioの器です。この作家の器一覧をみる
商品詳細
商品名 | オーバル皿 S |
作家名 | 石川若彦 |
生産地 | 栃木県益子町 |
材質 | 陶器 |
商品サイズ | よこ:約26.5cm、たて:約21cm、高さ:約3cm、重量:約550g前後 |
電子機器 | 電子レンジ、オーブン、食洗機、直火:不可 |
その他 | 陶器には目に見えない穴が無数にあり、とても吸水性が高いものです。 ご使用前には十分に吸水させるとシミになりにくくなります。 ご使用後は乾いた布でふいて十分に乾燥させてください。 ぜひ長い間ご愛用して陶器の表情の変化をお楽しみください。 |
注意事項
・写真はサンプルのため、お届けするお品は全く同じものではございません。
・うつわは全て手作りのため、ひとつひとつ大きさ、形、色、模様、風合いなどが異なります。歪みや、ヒビ、ピンホール、釉薬のムラなどある場合もあります。
・できる限り実物に近いように撮影しておりますが、お客さまのモニターの環境などにより、実物と異なって見える場合があります。
・上記につきましては作り手と当店での検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品・交換」はお受けできませんのでご了承ください。
ご注文の前に必ずお読みください。
》 作家の器についてご確認いただきたいこと
・うつわは全て手作りのため、ひとつひとつ大きさ、形、色、模様、風合いなどが異なります。歪みや、ヒビ、ピンホール、釉薬のムラなどある場合もあります。
・できる限り実物に近いように撮影しておりますが、お客さまのモニターの環境などにより、実物と異なって見える場合があります。
・上記につきましては作り手と当店での検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品・交換」はお受けできませんのでご了承ください。
ご注文の前に必ずお読みください。
》 作家の器についてご確認いただきたいこと
- 石川若彦 陶器 一覧を見る
関連タグ
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT石川若彦さんの手付小鉢S。ソースやタレ、薬味入れに便利な器
-
SOLD OUT石川若彦さんのオーバル皿。シンプルでありながら温かみのある白と黒の器です。
-
SOLD OUT石川若彦さんの手付小鉢M。ソースやタレ、薬味入れに便利な器